岡田 典子おかだ のりこ/女性
自己紹介
珍しい経歴かもしれません。私は看護師として大学病院勤務した後、結婚し、県外への転居もあったため、いったん仕事を離れました。その後3人出産。第3子が保育所に入るのをきっかけに、白衣を着ない看護師としての仕事を模索し相談業務に出逢います。もう20年以上前の話です。それから現在まで継続して企業の相談業務を継続しております。
それと並行し、自分が3人の子育てで疲れ果てていた時に、アロマテラピーに出逢いました。施術とアロマのプロを目指し、勉強を重ねて、アロマ、エステの資格を取得。
自分が大変な時期にこんなサロンが欲しかった、とずっと思っていたプライベートエステ&アロマテラピーサロン・スクールを起業しました。
ありがたいことに来年20周年を迎えます。コンセプトは女性が元気チャージできる場所・・です。
女性の元気は綺麗と癒し・・です。慌ただしい日常からいったん離れてサロンに来られることで、たくさん話し、たくさん笑い、時には泣いて、怒って・・・そして、スッキリして、また、明日から頑張ります・・また来月ね・・と明るく帰って行かれる・・この様子を20年間、ずっと体験しています。
たぶん、私がただ寡黙にエステ施術のみをしていたなら、ここまで継続出来なかったのであろうな・・と感じています。サロンでは、女性のみ。
そしてサロン開業前から継続している企業の相談業務では9割が男性とお話しています。そのキャリアを生かし、2018年からスタートした公認心理師の国家資格を2019年に取得しました。
取得後今度は公認心理師としてのキャリアを積みました。電話カウンセリング、オンラインカウンセリング、企業の対面カウンセリングを経験。たくさんの経験を生かし私自身もたぶん人並み以上の様々な事を経験し、乗り越えても来ました。もちろん更年期も乗り越えました。
うちのサロンのお客様のように、まず、ねえ~聞いて~こんなことがあって・・困っているの・・悩んでいるの・・でいいと思っています。カウンセリング・・と身構えると敷居が高いように感じるかもしれませんが、ねえ~聞いて・・・聞いて下さいよ・・からスタートするのだと思っています。どうぞ、気軽にお声がけ頂けたら幸いです。
経歴
看護師として
国立大学病院で臨床経験
企業の心身健康相談業務~特定保健指導
企業の健康教室開催
看護師国家試験予備校講師
セラピストとして
アロマセラピスト、エステティシャンとしてサロン、スクール、相談業務を含み企業経営
表情筋トレーナーとしてカルチャー講師
公認心理師として
2019年取得後、電話カウンセリング・オンラインカウンセリング・企業心理カウンセリング・自衛隊カウンセリングに従事
その他
ヨガRYT200 ヨガ講師資格取得
関西医大 MBSRマインドフルネス8週 プログラム2回修了