横山 知恵美よこやま ちえみ/女性
自己紹介
紹介欄を読んで頂きありがとうございます!
カウンセラーの横山と申します。 私は大阪生まれ大阪育ちです。
シングルマザーの母が、私が高校を卒業後すぐに亡くなりました。 看護師だった母を尊敬しており、看護師の仕事に近い介護士という仕事を選び仕事にもやりがいを感じ、約10年勤め、その中で担当利用者様とご家族様の相談業務 を行なっていましたが、周りの方々がパニック障害やうつ病になりストレスや心理について少しでも理解したいと思い公認心理師資格を取得しました。
現在は私も含め皆さんが無理をしない生活スタイルの確立に向けて2021年に長崎県に移住をしました。
介護士の経験を活かし、介護をしているご家族様、また福祉に携わる方のストレス軽減に貢献したいと思っています。
日々の忙しい生活の中で、胸の中に溜まっているものを誰かに話すことは、健康に生きていく上で大切なことです。
また、言葉に出すことで思考の整理ができ、新たな気づきにつながることもあります。
こんな話しをしたら相手に迷惑かな? 病院に行くまでじゃ無いから大丈夫! と我慢していませんか?
そんな方に、安心して話しができる環境作りをしています。 お気軽にご相談ください。
得意分野:介護について、介護をしている方の息抜きの重要性について(レスパイト ケア)
経歴
2008年〜2019年 介護の仕事に従事
2011年 介護福祉士資格取得
2020年 長崎移住計画開始
2021年 ケアマネージャー資格取得
2022年 公認心理師資格取得